全国で最も人口が少ない鳥取県ですが、
全国各地から観光客が絶えない人気の観光スポットですよね。
今回は、観光地で食べられるおすすめグルメをご紹介していきます♡
①回転ずし「北海道」
まず、おすすめしたいのが「回転ずし北海道」。旅行に来て回転寿司?鳥取にきて北海道?!
そうなんです。
こちらは、鳥取県と島根県にしか展開されていない回転寿司屋さんで、非常に満足度の高いお寿司やさんなんです。リーズナブルな価格で、素材にこだわったとっても新鮮で肉厚なネタが楽しめます。
普段味わえない珍しいお魚も用意されていますよ♪
②清水庵の餅しゃぶ
次におすすめなのが「餅しゃぶ」。鳥取市から西に車で1時間ほど走らせたところに位置する倉吉市で人気のグルメスポットです。色鮮やかな12種類のお餅をしゃぶしゃぶして、味わうことができます。しゃぶしゃぶすることで、数秒でやわらかくなり、味の違いを楽しめるのでおすすめです。
とっても歴史ある建物ですが、居心地がよく、タイムスリップしたような感覚になりますよ。
町家 清水庵
住所:鳥取県倉吉市堺町1丁目
③米澤たい焼き店の白いたい焼き
清水庵から徒歩圏内に「白いたい焼き」が味わえるところがあるんです。生地が白く、とっても珍しいですよね。薄皮で中にあんこがぎっちり詰まっているとっても贅沢なたい焼きです。焼いているところを見ていると待ち時間もまったく苦ではありません。
イートインもできるので、餅しゃぶを食べた後にぜひうかがってみてください♡
鳥取県倉吉市堺町2丁目929-1米澤たい焼き店
④打吹公園だんご
お土産にとってもおすすめなのが「打吹公園だんご」。綺麗な三色団子で、サイズ感も食べやすい大きさで、人気の御団子です。大きな店構えなので、じっくり選ぶことができます。
お土産のつもりが美味しすぎてぺろりと食べてしまうので、多めに買って帰りましょう♡
④ゲゲゲの鬼太郎パン
「ゲゲゲの鬼太郎パン」を食べながら水木しげるロードを歩きませんか?鳥取の有名観光地の1つである水木しげるロード。たくさんの妖怪たちが出迎えてくれる水木しげるロードで、食べ物も妖怪にしちゃいましょう♡
神戸ベーカリー水木しげるロード店
住所:鳥取県境港市松ヶ枝町31
⑥すなば珈琲
かつて日本で唯一”スタバ”がない県と知られていた鳥取県。当時の県知事さんが「スタバはないけどすなば(砂場)はある」と言い放っていたのは有名な話ですよね。
現在はスタバが展開されていますが、せっかく鳥取を訪れたのなら「すなば珈琲」に行ってみてはいかがでしょう?冬はカニ小屋に変身するところもあり、鳥取ならではの雰囲気を味わえますよ♡
⑦牛骨ラーメン
〆はやっぱりラーメン!鳥取では、「牛骨ラーメン」が名物なんです。豚骨ラーメンとはまったくちがう、あっさりした味わないながらも牛骨のうまみがたっぷり堪能できる一品です。
あっさりしているので、小腹がすいているときや女性の方にもとってもおすすめです♡
おわりに
いかがでしたか?
以上が鳥取のおすすめグルメ7選でした。
友達やカップルと是非食べてみてください♡
コメント